top of page
プロフィール
参加日: 2019年1月21日
記事 (16)

2024年3月24日 ∙ 2 分
私とコントラバス
コントラバスの魅力って?低音の魅力。歴史を感じさせるフォルム、そしてなんと言っても、オーケストラ参加楽器、だと、思います。でも、私はその魅力を知ったのは、大学に入ってからかと、、、、オーケストラに参加するなら、指揮者、ジャズなら、ピアノ、トランペット、、今でもそう思います。...
37
0

2024年3月16日 ∙ 1 分
私とコントラバス
僕の周りで音楽がまとめられる社会になった時、、(あ!音楽やるのは、子どもの社会では。女子のする事で、男子の私は、それで、いろいろ言われてました。 )そうなると、もう、コントラバスに、守ってもらう事もないし、今度は利用する事を考え始めます。ギターを弾く事も応用すれば、初心者の...
7
0

2024年3月16日 ∙ 1 分
私とコントラバス
中学生ので世界って、男子では、音楽ができる事がそろそろ認め始められるようになる時期なのです。運動神経が良い事、頭が良い事と、同じように。、、 音楽、楽器ができる事が少しずつ理解されはじめ、またそう言う仲間が、集まり始めます。 私は、やっと安心して生活出来るようになりました。...
8
0
Makoto Noumi Bajoloco
管理者
その他
bottom of page